先日TVで放送されたものを、漸く鑑賞。いやー、想像してたより全然面白かったなぁ。観る前は、正直「地味な邦画の典型」みたいな感じに想ってて、実際それも当たらずとも遠からずなんだけど、やっぱり僕はそういう話が好きみたいで、派手なドンパチやら宇宙から何たらって奴よりは、断然こういう映画が面白いと想う訳です。
真中瞳演じる主人公・志乃みたいな女の人が好きです。好きとしか云いようがない。それに、堺雅人演じる「前野君」も大好き。こういう人に憧れる。こういう男に、僕もなりたいと想った。そんな二人の映画だから、好きにならない筈がない。
ラスト、かなりいい台詞があって、「そこで終わればいいのに」と想ったけど終わんなくて、ちょっと残念だなぁと想っていたら、更にその後にいいオチが待っていて、「これをやるなら仕方ないか」と想い返した。擽り程度ですけどね。
真中さんを最近あんまりTVとかで観ないので、もっと出てもいいのになぁと想いました。昨日の『離婚弁護士Ⅱ』の高木の再婚相手とか、やれば良かったのに*1。
![ココニイルコト [DVD] ココニイルコト [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41JZRXB2EZL._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: バンダイビジュアル
- 発売日: 2002/01/25
- メディア: DVD
- 購入: 3人 クリック: 137回
- この商品を含むブログ (82件) を見る
追記
小市慢太郎と黒坂真美も出てて、かなりいい味出してました。他にも色々と隠しキャラが……舞台、大阪だから。それと、最相葉月の『なんといふ空 (中公文庫)』も読みたくなりました。
*1:黒子の問題